2009年3月12日木曜日


2009年 3月 12日 木曜日

晩酌のおつまみ「まぐろ納豆」。納豆には刻んだ葱を入れると美味しい。「納豆には葱」。つい最近自分の好みに気がつきました。まあ、大げさに言う程のものではないですが、葱が入っていないとどうもピンときません。

『葱』は「ネ」と「ギ」ですが、「ネ」は『根』ですね。「ギ」は「キ」もとは『黄』だそうで、黄色い植物を表していて、つまり「黄」の字が「ネギ」のことであると昔、幸田露伴の本で読みました。

『浅葱』はアサツキ、アサギですが、浅い黄色の葱と言うことですね。「萌黄色(もえぎいろ)」は「萌葱色」です。

『キ』は「気」「息」の字に通じ、臭みを表す葱の特性からきているそうです。


2009年3月3日火曜日


2009年 3月 3日 火曜日

今日は夕方から雪の予報。朝のうちは薄曇り。喉が少し痛いので、風邪薬を飲む。

桃の節句。夕ご飯は手巻き寿司かな。燗酒を飲んで早めに寝ましょう。


2009年3月2日月曜日


2009年 3月 2日 月曜日

先週は仕事の締め切りに追われてました。もうギリギリだから、久々、朝4時早起き。徹夜は性分に合わないので、いよいよ時間が足りなくなると、早朝から仕事を始めます。効率はいいのですけど、寒い季節はやはりきついですね。

「いしいしんじ」の本に最近凝ってます。「麦ふみクーツェ」、「トリツカレ男」、「ぶらんこ乗り」など。「絵描きの植田さん」は休日に読みました。たまたま家で一人だったので、一気に読み通して、「うんうん」うなずきながら読んでました。

どこか遠い場所でしょうか。もう「どこかの遠い国」なんてなくなってしまったような現代ですが、そんな事はないよなー、と思いますね。

その他、「久世光彦/百けん先生月を踏む」も不思議小説で面白かった。ちと、期待はずれは「立川志の輔+玄侑宗久/風流らくご問答」。どちらも遠慮っぽい対談はいまひとつです。